admin/ 12月 18, 2020/ bicolbusinessdirectory

恋人の浮気や、夫の不倫が発覚!

そんな時、「誰かが上手く二人を別れさせてくれたら」と誰もが思うはず。

その誰かを引き受けてくれるのが「別れさせ屋」です。

では実際に別れさせ屋に依頼すると、どれくらいお金がかかるのでしょうか?

■「別れさせ屋」のお仕事内容

別れさせ屋は、あの手この手を用いてターゲットの心に入り込み、相手との関係を終わらせるよう仕向けます。

普通私たちは、どんな時に人の言うことに耳を傾け、言うことを聞くでしょうか?

ズバリ!その人を信用している場合ですよね。

しかし私たちもバカではないので、子どものように、むやみやたらと人を信じるなんてことはしません。

別れさせ屋の仕事は、ターゲットに信用させること、これに尽き、そしてこれはとても難しいのです。

■知りたい!「別れさせ屋」の料金体系

では別れさせ屋に仕事を依頼する際、料金はどれくらいかかるのでしょうか?

それには、まず別れさせ工作の内訳を知っておく必要があります。

別れさせ屋の工作は、
①ターゲットの調査(依頼人が情報を持っていれば省略可能)
②工作内容の策定&依頼人への確認
③ターゲットへの接触&工作
④依頼人へ状況・完了報告
と大体このようになっています。

ターゲットを相手と別れさせる、と一口に言っても、実はたくさんの作業があり、人がからんでいるのです。

■実際「別れさせ屋」の料金はいくら?

いくつかの会社を調べてみた結果、いわゆる「大手」と呼ばれる会社に依頼をした場合、最も安いもので8~10万円(①のみ)、平均で100万円前後(①~④の費用+完了時の成功報酬)、高いものになると要相談(推定800万以上)などもありました。

これはターゲットの性別や年齢、仕事内容や婚姻の有無、ターゲットとの接触が難しい(行動範囲が狭く、そもそもの出会いが少ないなど)場合など、工作自体の難しさや期間の長さにより、料金が変わるからのようです。

■まとめ

別れさせ屋の依頼料金は、ターゲットの性別や年齢、婚姻の有無や、工作の難しさなど、様々な要因で変わってくるため、一概にいくら、ということはできません。

しかし安いものなら10万円程度、平均では100万円前後、高額になると数百万円以上かかることもあるようです。

Share this Post