admin/ 8月 14, 2023/ bicolbusinessdirectory

少し変わった業種として、別れさせ屋というのがあります。
世間一般には探偵と混同されている方も多いですよね。
もちろん、探偵が別れさせ屋を行っているケースもあるのですが、実際にはどこが違っているのでしょうか。

■別れさせ屋と探偵の同じ点

まず、双方の共通点を考えてみます。
探偵の主な仕事はいろいろな調査になります。
尾行や隠し撮り等を行いますから、探偵業としての届け出が必要になります。
別れさせ屋も、対象の調査を行いますから、調査に関しては探偵と同じで、届け出が必要となります。
この届け出を行っていることで、別れさせ屋も探偵も同じと考えられています。

■別れさせ屋と探偵の異なる点

探偵であれば、調査を行い報告をした段階で、依頼は完了となります。
別れさせ屋も調査を行い報告をしますが、そこで依頼は完了とはなりません。
ここからが違いで、調査結果を元に、別れさせるための工作を行います。
工作は工作員が対象に接触し、別れさせるように仕向けるのですが、ここでは探偵のスキルは必要ありません。
どちらかと言えば、俳優のような演技力が必要になります。
別れさせ屋の場合、調査よりもこの工作がメイン業務であるという点が大きく異なっているのです。

■以前は探偵も別れさせ屋を行っていた

現在では、探偵と別れさせ屋は全く異なる業者となっていますが、別れさせ屋というテレビドラマが放送されたころからしばらくの間は、探偵業者も別れさせの依頼を受けていたようです。
ですが、急激に業者が増えたため、問題のある業者も多く出現し、探偵社も同様に見られてしまい、本業に影響が出るため、別れさせの依頼を受けなくなったようです。
現在でも別れさせ屋の中には、怪しい業者も多数いるのが現状です。
そのため、別れさせ屋に依頼する場合、しっかりと業者の確認をすることが重要になります。

■別れさせ屋も探偵も探偵業の届け出が必要

別れさせ屋と探偵が同様に思われている点は、やはり、双方とも探偵業の届け出が必要であるという点です。
別れさせ屋では、別れさせの工作を行いますが、この工作に関しては、届け出の必要がないのです。
ですが、それぞれのメインの業務が何か?を考えれば、両者の違いがはっきりとするのではないでしょうか。

Share this Post