ここ数年、別れたくても別れられないという方々に向けた、あるビジネスをご存じでしょうか。それは、「別れさせ屋」という業者です。
自分から別れを切り出すのが難しい時、「別れさせ屋」という第三者を設け、相手と完全に別れさせるビジネスです。
では、別れさせ屋には、どのような依頼が入っているのでしょうか。昔からある依頼内容もあれば、現代の社会問題にもなっているあるトラブルの依頼も受けるそうです。
これまでに明らかとなった「別れさせ屋」の依頼を紹介していきます。
■現代らしい依頼の数々
別れさせ屋へ入ってくる依頼には、従来からあった、異性関係のトラブルに加え、最近ではDVやモラルハラスメント、ストーカーにまつわるトラブルなど現代らしいものも急増しているそうです。
また、交際相手からの暴力トラブルによる原因で別れる件数も、数年前より2倍〜4倍ほど増えているとのことです。
何事もなく、後腐れなく別れられればいいのですが、一筋縄ではいかない場合もあるようです。そういった場合に、別れさせ屋という第三者へ依頼することで、交際関係を解消するとのことです。
■DVがひどい彼女から別れたい
ある「別れさせ屋」へ依頼した内容を一部紹介します。
26歳の時にできた年上の彼女(30代前半)。仕事場で出会い、友人のほうからアプローチをかけて、付き合いを始めたといいます。
その後、2年の歳月が経った時、「ある事柄」をきっかけに、彼女の態度が豹変したそうです。
その「事柄」以降、ケンカがほぼ毎日あり、何かうまく行かない事があると、「拳」や「蹴り」を受けるようになってしまったそうです。このままでは、自分の命が危ないと身の危険を感じ、「別れさせ屋」へ依頼をしたところ、彼女とさまざまな条件を交わし、別れたといいます。
■まとめ
「別れさせ屋」というと、あまり良いイメージを持たないという方もいらっしゃるかもしれません。
イメージはあくまでも、一部の業者だけです。昔かある「別れさせ屋」もあります。
今、あの人から別れたいという気持ちをお持ちのみなさん、あなたに何らかのダメージを受ける前に、「別れさせ屋」という業者へ依頼してみることをおすすめします。